「ミスタードーナッツ /秋の特選グッズ」、「男梅 /食卓グッズ/プレゼントキャンペーン (ノーベル製菓)」以来の、久しぶりの宣伝プログです(笑)。
バタバタしていてブログを書くのが遅れ、キャンペーンの締め切りも迫って参りましたが、宣伝させて頂きたいと思います。


「La sana /うれしいWプレゼントキャンペーン」(←クリックで詳細)において、当社の「紙箱二膳入/本漆お箸セット」が、「先着5000名様」にプレゼントされます。
キャンペーン期間は2月10日(水)までとなっています。
昨年末に、何とか納期ギリギリで全納品が出来ました。
「La sana /うれしいWプレゼントキャンペーン」(←クリックで詳細)、どうぞ宜しくお願い申し上げます。


記録的な大雪に見舞われた、輪島市。
子供達だけは大喜びで、自宅前に「かまくら」を作って、吹雪の中でくつろいでいました(笑)。
週明けの2月3日(水)は「節分」ですね。そして、その次の日は二十四節気の一つ「立春 (りっしゅん) 」です。
「この日から立夏の前日までが "春" 。まだ寒さの厳しい時期ではあるが日脚は徐々に伸び、九州や太平洋側の暖かい地方では梅が咲き始める頃である。」となっています。
「立春」を過ぎると、我が家もお待ちかねの(笑)、2016年2月11日(木)〜、「輪島あえの風/冬まつり」(←クリックで詳細)が開催されます。
-
(皆様、↓クリックして頂くとポイントが入ります。「ランキング応援クリック」お願いします!!)

人気blogランキング/天野屋の順位
輪島塗お箸製造元
箸工房(有)天野屋
天野誠
〒928-0062
石川県輪島市堀町3字38の1
TEL 0768-22-2508
FAX 0768-22-2508
輪島塗(わじまぬり)箸(はし)の箸工房(有)天野屋(てんのや)
の会社HPはこちら↓をクリック
http://tennoya.server-shared.com/
※「輪島朝市」にある「朝市通り/天野屋」と看板が掛かっている建物は「当社ではございません」。当社は輪島塗お箸製造元で卸販売業ですので直営店(小売店)はございません。輪島朝市方面においては当社の御箸は「輪島塗会館」様、「坂本漆器店」様、「輪島工房長屋」様、「小西庄五郎漆器店」様、門前方向におきましては「塩安漆器工房」様、輪島市内/曽々木方向におきましては「(株)太王漆器商会」様、旧輪島駅前ふらっと訪夢(ほーむ)方面におきましては「わじまおみやげ館」様、「山元清巧堂」様、七尾市和倉温泉方面におきましては「能登ふるさと館」様、加賀方面におきましては金沢市東山/ひがし茶屋街「今日香」様、等々で販売して頂いています。御理解御了承のほど、宜しくお願い申し上げます。