2019年12月25日

仕事納め2019。@石川県輪島市


未曾有の「自然災害」が続いた、2019年。そして、「令和元年」となった2019年。「消費税が10%」になった2019年。



そんな今年も残すところ、あと数日ですね。



まだ「決算」と「納税」が終わっていません・・・(泣)。



振り返りますと、二回/月で「ザ・カントリークラブ能登」に通い、大好きなゴルフ三昧の一年間でした(笑)。



2019-12-25-snowman.jpg
2019-12-25-turii.jpg
2019-12-25-keeki.jpg
2019-12-25-raifuru.jpg



昨夜は、「クリスマスイブ(聖夜)」でしたね。



子供達の願いを叶えるべく、今年もサンタさんは奮発しました(笑)。



今日から「冬休み」。



今朝は、寝起きの子供達が「クリスマスプレゼント」で大騒ぎしていました(笑)。



2019-12-25-toshikoshisoba.jpg



昨日と今日は「通信簿渡し」、長女の三者面談もあり、バタバタしています。「冬至」も過ぎて、「大晦日」まであとわずかですね。



輪島塗 箸工房 (有)天野屋は、本日が「仕事納め」でした。 



創業以来の毎年恒例行事、「年越しそば」を職人さん達と一緒に全員で食べました。



輪島塗 箸工房 (有)天野屋は、来年の "七日七草" を過ぎた8日(水)までお休みとなります。



-



今年も皆様のブログで沢山の事を学び、そしてブログのおかげで沢山の素敵な出来事がありました。



本当に有り難うございました。来年もまた宜しくお願い申し上げます。



そろそろ帰省の準備に入る人も沢山いると思います。皆さんお体に気をつけて安全運転で。



ちょっと早いですが、良いお年を!!。



(次の投稿は毎年恒例・・・自宅からの投稿になります!!(笑))。



-



(皆様、↓クリックして頂くとポイントが入ります。「ランキング応援クリック」お願いします!!)


にほんブログ村/天野屋の順位にほんブログ村/天野屋の順位


人気blogランキング/天野屋の順位



輪島塗お箸製造元
箸工房(有)天野屋
天野誠


〒928-0062
石川県輪島市堀町3字38の1
TEL 0768-22-2508
FAX 0768-22-2508


輪島塗(わじまぬり)箸(はし)の箸工房(有)天野屋(てんのや)
の会社HPはこちら↓をクリック
http://tennoya.server-shared.com/



※「輪島朝市」にある「朝市通り/天野屋」と看板が掛かっている建物は「当社ではございません」。当社は輪島塗お箸製造元で卸販売業ですので直営店(小売店)はございません。輪島朝市方面においては当社の御箸は「輪島塗会館」様、「坂本漆器店」様、「輪島工房長屋」様、「小西庄五郎漆器店」様、「なつめの店 小西」様、門前方向におきましては「塩安漆器工房」様、輪島市内/曽々木方向におきましては「(株)太王漆器商会」様、旧輪島駅前ふらっと訪夢(ほーむ)方面におきましては「わじまおみやげ館」様、「山元清巧堂様、七尾市和倉温泉方面におきましては「能登ふるさと館」様、加賀方面におきましては金沢市東山/ひがし茶屋街「今日香」様、等々で販売して頂いています。御理解御了承のほど、宜しくお願い申し上げます。

posted by makoten at 13:52| 石川 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。